効率的に経理の「お困りごと」を解決します!
近年、テレワークなど働く方のニーズの多様化や、生産労働人口の減少に伴い、「新しい働き方・職場環境」が求められており、経理業務の負担を減らすことが必要になっています。
また、生産労働人口の減少に伴い、経理担当者の採用が難しい時代になっています。
我々も「経理担当者が突然退職して困っている」「経理担当者が休みに入る予定だが、後任者を採用できず困っている」といったご相談を多くいただいております。
将来的には今以上に人手不足の世の中となることが予想されますが、その様な状況の中でも生き残るためには生産性向上が必須です。
我々は、事業・会社を維持・成長させていくためには、
経理を効率化し、社内における経理の管理業務の負担を軽くすること
これまで経理の管理業務に割いていたリソースを、本業に集中させること
が必要だと考えています。
この目的を達成するため、弊社はただ貴社の経理のアウトソーシングを請け負うだけでなく、最新のクラウドツールの活用を通して貴社の経営管理の根本である「経理部門の管理体制」の効率的な運用体制構築のサポートを実施しております。
このような方にご利用いただいています
●経理担当者が辞めてしまって、経理の状況が把握できなくなってしまった・・・
●経理部門の人件費(固定費)を削減したい
●効率的な経理業務フローを再構築したい
●次の経理担当者へスムーズに引き継ぐための経理改善をしてほしい
など、経理担当者の退職、経理部門の効率化、経理部門拡大の際にご相談いただくケースが多くなっております。
クラウド導入支援・DX化サポートの流れ
①ヒアリング
企業概要、預金取引、売上発生の流れ、経費、給与、外注費、税理士の有無、借入の有無について確認させていだき、
現状の経理における課題を把握したいと思います。
②理想の経理フロー構築
現状の経理における課題を解決できる経理フローを設計し、導入すべきクラウドツールをご提案させていただきます。
③クラウドツールの導入・使用方法のレクチャー
クラウドツールを弊社にて導入設定し、お客様へ使用方法をレクチャーさせていただきます。
クラウド・DX化サービスのメリット
●場所・端末を選ばずリアルタイムで経営数値を把握可能(複数人同時アクセス可能)
●銀行口座・クレジットカードのデータを自動取込が可能(入力の手間を大幅に削減)
●Macでも利用可能(一般的な会計ソフトはWindows対応)
●アップデートが不要であり、常に最新の法規制に対応可能
●クラウドサーバーにバックアップがあり、データ消失リスクが低い
成長著しい企業こそ、正確&スピーディな経営数値の管理を!
各種クラウドサービスを活用することで、これまで経理スタッフが多くの工数時間をかけて入力していた各種経営数値をスピーディに把握できるようになります。
不透明な時代からこそ、まずは自社の状況を正確にかつ早急に把握することが今後の経営にとって非常に重要です。
弊社はただツールを導入するだけでなく、クラウドツール導入後、貴社の今後の永続的な発展に必要な各種経営サポートをご用意しております。
数多くの企業の発展を支えてきた弊社の専門家が貴社の今後の成長エンジンとして親身にサポートいたします。
クラウドサービスの導入サポートを通した経営体制の構築支援事例


クラウド・DXサービスの導入・運用サポートのご紹介
「クラウドサービスは使い勝手が良さそうで経理業務の効率化が図られそうだけど、そもそも使い方がよく分からない・・・」
といった、ご相談をいただく機会が増えてきました。
そこで当社では、クラウドサービスの導入・運用について、ご要望に応じた相談体制・料金設定をしています。
| 基本料金 | |||
|---|---|---|---|
| クラウド導入支援(経理業務全般のクラウド化) 給与・経費・請求・支払等、クラウドソフトの導入を行います |
200,000円~/回 ※費用詳細は別途見積り |
||
| クラウド会計 ソフトのみ |
導入支援 勘定科目の導入・初期設定・仕訳自動 処理などの基本操作の説明を行い、 クラウド会計の初期設定を支援します |
個人 | 50,000円~/回 ※費用詳細は別途見積り |
| 法人 | 100,000円~/回 ※費用詳細は別途見積り |
||
| 運用支援 Web会議にて、クラウド会計の入力方法の 支援を行います(直接面談無し) |
5,000円/月~ | ||
※1.規模や仕訳量・内容に応じて個別に見積りいたします
※2.サポート料金に加え、クラウド会計ソフト使用料金が必要となります