|
|
毎年11月~12月にかけて、賞与計算や年末調整で貴社の経理や給与計算のご担当者様は非常に忙しい時期になっていると思います。 毎月の給与計算は何とかこなせているものの、年末調整申告書のチェックや、年税額の計算、源泉徴収票の作成は、難しく面倒な手続きになります。 |
そこで「誰かに丸投げしたい…」という方には最適なサポートです。
年末調整代行サポートの内容
●従業員様向けの案内文書の作成・編集
●回収済み申告書の内容および添付証明書のチェック
●不備・未回収申告書のリストアップ
●年末調整控除データの作成
●年税額の計算および12月最終給与への過不足税額転記
●源泉徴収票の発行
※その他「法定調書合計表資料の作成」等は別途費用が必要となります
上記の他、ご要望に応じたサポートをご用意しております。
必要な資料とは?
年末調整をご依頼いただく際に、お客様にご用意いただく資料は
(1)「扶養控除等申告書」
(2)「保険料控除等申告書」
(3)「生命保険料控除証明書」などの添付書類
(4)「給与台帳」
上記4点のみです。
上記資料をいただければ、後は当社で完全代行致します。
| 基本料金 | ||
|---|---|---|
| 従業員数 | 基本料金 | 計算料金 |
| 1名~100名 | 法人:20,000円 個人:10,000円 ※提携税理士と連携 |
1名 1,500円/件 |
| 101名~ | 別途見積り | |
| オプション | |
|---|---|
| 法定調書合計表作成 | 5,000円/件 |
| 支払調書作成(報酬・料金・不動産) | 1,500円/件 |
| 給与支払報告書(総括表)の作成、市町村への提出 | 1市町村 1,000円/件 |
| 償却資産申告書の作成・提出(増減なしの場合) | 1市町村 5,000円/件 |
| 償却資産申告書の作成・提出(増減有りの場合) | 増減なし料金+1増減 500円/件 |
